大好きチーズ

Red Kangaroo English

2009年06月13日 10:00

ちょっと用事があって、名古屋まで行ってきました。

都会に行ったら探そうと思っていたのが、おいしいチーズ。

浜松には残念ながら なかなかありませんからね。

利用したのは チーズ王国 (名鉄百貨店地下)




今回購入したのは



これら 5種類



オーストリア(オーストリアじゃないよ)のブルーチーズ 左  
オーストリア(オーストリアじゃないよ)のブルーチーズ ガーリック&パセリ 中 
ナチュラルカマンベール 



オーストリア(オーストリアじゃないよ)のナチュラルチーズ ラズベリー 左
オーストリア(オーストリアじゃないよ)のナチュラルチーズ ドライフルーツ&ナッツ 右


特に今回、私のお気に入りは ブルーチーズ ガーリック&パセリ  と ラズベリー

ブルーチーズは癖があって、正直まだあまり良さがわかりませんが、
ガーリック&パセリのは、クラッカーと一緒にいただくと 合うんです!

今回、奮発してたくさん購入したので、週末は友達を招いてチーズパーティーもいいな~


ちなみに、オーストラリアはチーズがおいしいんですよ!
しかも、お手頃な値段で、スーパーなどでたくさんの種類が売ってます。

今回購入したのドライフルーツ&ナッツ なども、あちらのスーパーでよく見かけました。
癖がなく、甘くて、クラッカーにのせていただくと、チーズケーキのような感じです。

オーストラリアに遊びに行かれる機会があったら、ぜひ滞在するホテルの近くのズーパーをのぞいてみてください。
チーズがズラッと並んでいますよ。

関連記事